ペルシャ絨毯 セターレ

ペルシャ絨毯

株式会社セターレ
setareh co.,ltd.

HOME

ごあいさつ

ペルシャ絨毯 販売
販売・制作
*動画ファイル有り

ペルシャ絨毯 トルコヘレケ
買取り・交換

メンテナンス・クリーニング
★クリーニング
★防虫加工・虫駆除
 虫食い修理
★色落ち・色染まり
★耳修理
★シャーリング
★房植え・部分修理
★キズ・穴あき修理
★ウエイトテープ付け
★房折り返し加工
★タペストリー加工

クリーニング・メンテナンス
価格表

動画ファイル一覧

クリーニング
メンテナンス
画像
ペルシャ絨毯 画像

クリーニング・修理依頼方法

ペルシャ絨毯・Q&A

お取り扱いについて

本社・夙川店

特定商取引法に関する表示

ペルシャ絨毯の主な産地
★QOM(クム)
★KASHAN(カシャーン)
★ESFAHAN(イスファハーン)
★NAIN(ナイン)
★TABRIZ(タブリーズ)
★MASHHAD(マシュハド)

お問い合わせ

ペルシャ絨毯 セターレ
All photographs
without permission
All rights reserved.

  

ペルシャ絨毯 セターレ


HOME > クリーニング 
   クリーニング   
  クリーニング説明&見積⇒
クリーニング動画⇒
クリーニング画像⇒ ペルシャ絨毯 写真
  クリーニング Q&A
※画像をクリックすると別ウインドウで大きくなります。







全ての手織絨毯、クリーニングキャンペーン中!!
 *一度洗い、二度洗いも同じ金額です。(1u以下の商品は、1uの料金になります。)
ウール絨毯 4,000円(税抜)〜/u 仕上がり納期約1週間!
シルク絨毯 6,000円(税抜)〜/u
集配、送料無料キャンペーン中!!
*集配可能エリア・・・本社:夙川店から約1時間。クリーニング・修理依頼方法はこちら) 
集配エリア以外の場合:
 修理金額が3万円以上の場合は、佐川急便着払いでお送り下さい。
 ※梱包荷物が3辺合計260cm以内に限ります。
 ※佐川急便以外の場合は、送料元払いでお願いします。
 ※修理完了後の送料は修理金額に関係なく弊社負担とさせて頂きます。
クリーニング説明
手織絨毯は、複雑で緻密な技術を用いた商品ですが、様々なメンテナンスも可能です。日本は湿気が多い為、絨毯の地組織(縦糸・横糸・柄糸)にダメージが生じるおそれがあります。ダメージとは、手織絨毯の素材、特にシルクは湿気が原因で酸化して腐食します。その様な状態になれば修理は不可能です。また、絨毯の中には人体に悪影響を及ぼすダニやカビなど(シックハウスの原因)が生育しやすい環境です。これらは掃除機で処理出来ないため、3〜4年に一度のクリーニングが必要です。
カーペットをパイル面洗いするのは、適切な方法ではありません。パイル面洗いで使った洗剤が絨毯に残っていると、縦糸・横糸にダメージを与える原因になり、絨毯の色が変色してしまう事があります。弊社は、大量の水を使い全面手洗い仕上げです。
シルクの絨毯は大変デリケートであり、たっぷりの水を使って丸洗いするには、他社では出来ない高度な技術が必要になります。カーペットのクリーニング・メンテナンスの専門会社として、25年間の実績をもつ(株)セターレにお任せ下さい。
殆どのカーペットクリーニング専門店は色落ちを防ぐために薬品(ハイドロサルファイト:次亜硫酸ナトリウム、水酸化ナトリウム、塩素など)を使用する場合があります。この薬品を完全に洗い流す事は難しく、クリーニング後少しでも絨毯に残っていると人体に影響があり、縦・横・柄糸も弱る原因になります。弊社は天然成分の洗剤を使用して、 クリーニング後の絨毯には化学的な薬品は一切含んでいません。
アンティーク・オールド絨毯と1cmの間に10ノット以上 の結びのある絨毯は現物確認の上、お見積をさせて頂きます。
サイズが400×600cm以上の重たい絨毯(中国緞通など)もクリーニング可能です。気軽にお問い合わせ下さい。
シルク手織絨毯をクリーニングすると、全体に明るく(白っぽく)光沢が出て、色合いに変化が発生いたしますが、この変化は脱色ではありません。その、あらかじめご了承の上、ご同意いただける方のみご用命ください。
クリーニング Q&A
クリーニング方法は4種類あります。 仕上り納期は約1週間!
@パイル面洗い 大量の水で丸洗いしないため、クリーニングで使用した洗剤などが絨毯に残り時間が経つと、縦・横・柄糸にダメージを与え酸化する原因になります。またパイル面洗いは色落ちの可能性があります。弊社では行っていませんが相談に乗ります。
パイル面洗いと丸洗いクリーニングは仕上がり後見た目は殆ど同じですが、時間が経つと結果は明らかです。
手織絨毯は染めが安定せず色落ちするため、丸洗いするのは非常に難しい技術です。他社に絨毯をクリーニング出される前に、パイル面洗いか丸洗いクリーニングかを今一度確認して下さい。
酸化とは、湿気等が原因で特にシルクの柄糸が粉のように出てくる現象です。洗う前は埃と一緒で目立ちませんが、クリーニング後は埃では無く柄糸のシルクが出てきて目立ちます。この酸化したシルクの出る現象は修理不可能です。
酸化を調べる方法→動画掲載中
絨毯の毛並みの流れと反対側へバターナイフ等で擦ります。その時、埃ではない色の付いた粉(糸くずは除外)が出てきた場合は酸化して弱りかけています。酸化の程度により絨毯の価値を守ることが出来ますので、弊社にご相談下さい。
汚れがひどく絨毯が酸化している商品はパイル面洗いは出来ませんのでご了承下さい。

クリーニング価格
パイル面洗い・・・弊社では行っていませんが相談に乗ります。
A丸洗いクリーニング
 (一度洗い)
大量の水を使い丸洗いします。クリーニングに使用する洗剤は、一枚一枚絨毯の材質・染め・織りなどを調べて、その絨毯に合う洗剤を作ります。このクリーニングでは、簡単な汚れや染まっていない染み等は取ることが出来ます。
染み抜き・色染まり修理が必要な場合は、染みを検査してどの程度取ることが出来るのか判断するため、現物確認の上お見積りとなります。

クリーニング価格 (1u以下の商品は、1uの料金になります。)
全ての手織絨毯
シルク 6,000円(税抜)〜/u
ウール 4,000円(税抜)〜/u
B丸洗いクリーニング
 (二度洗い)
埃の量が多く含んで汚れのひどい商品
クリーニング前にある程度の埃は取り除きますが、完全に取ることが出来ません。縦・横・柄糸の奥にある埃を取るには、絨毯を叩いたり、掃除機で無理に取ろうとすると柄糸の縒りが取れて風合いが変になる可能性があります。弊社では一度目の洗いで糸が柔らかくなり残りの埃が取りやすい状態にし、そして二度目の洗いで残りの埃を取り除きます。
ひどい汚れ、染み抜き、色染まり修理が必要な商品
一度目の洗いで簡単な汚れや染みを取り除きます。その後、染み抜き・色染まり修理を行います。修理で使用した薬品を洗い流すため再度丸洗いします。
染み抜き・色染まり修理は別途見積りです。
絨毯が酸化して弱っており磨り減った箇所等がある商品
絨毯が弱っているため通常の一度クリーニングでは絨毯自体にダメージを与える可能性がありますので、二回に分けて繊細な注意を払いクリーニングします。
湿気の臭いが染み付いて絨毯自体が硬くなっている商品
ある程度の湿気の臭いは二度洗いで取り除けますが、特殊クリーニングが必要になる場合があります。

クリーニング価格 (1u以下の商品は、1uの料金になります。)
全ての手織絨毯
シルク 8,000円(税抜)〜/u
ウール 6,000円(税抜)〜/u
ペルシャ絨毯 NEW
C特殊クリーニング

ペルシャ絨毯などは、「高価な材料・結び目の細かさ・伝統的なデザインそして一枚を仕上るまでの職人の時間と手間」が合わさって作り上げられる素晴らしい美術品です。この素晴らしい美術品をクリーニングするにあたって、ペットの尿の臭いや成分、また湿気の臭いを完全に取り除くのはクリーニング業界での長年の悩みでした。弊社は長年試行錯誤を重ねた結果、これを完全に取り除く技術を開発しました。尿や湿気が原因で化学変化が起こり絨毯が硬くなっている状態も直ります。
絨毯に染み付いたペットの尿の臭いを取るには、一般に市販されている消臭剤等があります。消臭剤には大きく分けて二種類あり有臭タイプと無臭タイプです。有臭タイプは尿の臭いを薬品で40〜50%取り除き残りは消臭剤の香りで誤魔化します。この消臭剤の香りを分解するには非常に難しく特殊クリーニング後も消臭剤の香りは多少残ります(消臭剤の香りを完全に分解することは可能ですが、色落ちするおそれがあります)。無臭タイプの商品はきつい薬品で60〜70%取り除くタイプです。化学的にきつい薬品がが含まれているためアクリルカーペット等には多少効果はありますが、ウール・綿・特にシルクの素材には、縦・横・柄糸に重大なダメージを与え腐食の原因になります。両者の製品も尿が濡れている状態で効果はありますが、乾いてしまった状態では効果はありません。また、ウール・綿・特にシルクカーペットに使用すると色落ちの原因になるため使用するのを避けて下さい(アクリルカーペットや無地のカーペットには問題なく使用できます)。
弊社の特殊クリーニングは、全ての素材(シルク、ウール、綿、アクリル等)に対応して一切影響を与えず色落ちもしません。また、素材が弱ってなく消臭剤等を使用していない絨毯は、尿の成分や臭いを完全に取り除く事が出来ます。但し、尿等が原因で絨毯が弱っている場合(縦・横・柄糸など)や消臭剤を使用した商品は、現物確認をしなければどのぐらい取ることが出来るのか判断しかねます。
絨毯にペットが尿をした場合は、尿が乾く前に大量の水で洗い流すのが一番良い方法です(注:色落ちしないか確認)。色落ちする商品は水分をティッシュ等で吸い取り(決して擦らないで下さい)濡れた箇所をビニール等で覆い他の箇所に付かないようにして専門の業者にお出し下さい。
特殊クリーニング後は光沢も出て捨てる様な商品を蘇らす技術です。ペットの尿や湿気の臭いでお困りの方は、是非ご連絡下さいませ。
尿が原因での染み抜き・色染まり修理は別途見積りです。
特殊クリーニングは現在、ペルシャシルク・トルコシルク・中国シルク300段以上のサイズ200×300cmまで取り扱っています。ウールや200×300cm以上のサイズは相談に乗ります。

クリーニング価格

特殊クリーニング・・・現物確認の上お見積りとなります。
【注】 1. 円、楕円形の横の房は後付けで非常に取れやすいため、クリーニングをするのは大変難しい作業です。よって通常価格×約1.5倍のお見積りになります。
弊社は大量の水を使い丸洗いするため、部分クリーニングは不可能です。
2. 納品後は梱包紙を2、3日以内で取り除いて下さい。梱包されたまま(密封状態)にしていると、絨毯にダメージを与えてカビや臭いがこもる原因になります。
★お見積はメール又は電話でお問い合わせ下さい。
ペルシャ絨毯 セターレ問い合わせ
setareh39@gmail.com
ペルシャ絨毯 セターレアクセスMAP
〒662-0076
兵庫県西宮市松生町11-17

本社・夙川店:0798-70-1300

クリーニング画像はこちらをクリック⇒ペルシャ絨毯 写真


ペルシャ絨毯 セターレ ペルシャ絨毯 防虫加工・虫駆除・虫食い修理
防虫加工・虫駆除
虫食い修理